エンジニアリーダー
エンジニアリーダーとして
お客様とお店にとって必要な存在でありたい
2005年入社式部 健一
志望動機を教えてください。
高校生の頃から「手に職をつけたい」と思っていました。
通っていた高校には自動車関連の授業があり、私は手先が器用で機械を触るのが好きだったので、
将来は自動車整備士として働きたいと思い、専門学校へ進学することに決めました。
専門学校では、トヨタのエンジニアリーダーになることを目標に、授業中の勉強だけでなく、
放課後になると、先生にお願いして故障診断の練習などを進んでしていました。
当社を志望したのは、全車種併売になる前から最高級車のクラウンやセンチュリーを取り扱っていて、
販売店の中では最も高い技術力を持っていると思ったからです。
入社前と後でギャップはありましたか。
入社前は車の修理がメインだと思っていましたが、実際は車検や点検作業が多く戸惑いました。
また、現在はかなり改善しましたが当時は夏は暑く、冬は寒い環境も想像を超えていました。
この仕事が自分に合っているのか不安で、毎日、目の前の仕事に必死でしたが、
どんな仕事もそつなくこなす先輩エンジニアが格好良くて先輩のようになりたいと思うようになりました。
お客様が想定されていたよりも早く作業が終わって、「終わりました」と報告した際にとても喜んでくださったり、
お客様が言い忘れていらっしゃった不具合箇所を見つけてお伝えすると、「よく見てくれているね」と褒めていただいたり、
エンジニアとしての達成感が得られるようになっていきました。
仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか。
お客様にご満足いただける提案ができた時やお店で決めた目標をみんなで切磋琢磨して達成できた時にやりがいを感じます。
特に週末は平日に比べて仕事量が多く、忙しくなりますが、店舗のみんなで協力して乗り切っています。
現在、サンテラスという規模が大きく、スタッフの人数も多い店舗に勤務していますが、周りのお店からも評判なほど明るく元気な職場環境に恵まれています。
先輩や後輩と食事をしたり、休日に釣りに行ったり、プライベートでも交流があるほど仲が良いですね。
これからもエンジニアとして様々な仕事を経験し、お客様とお店にとって必要な存在であり続けられるように頑張っていきたいです。
仕事をする上でのモットーを教えてください。
私のモットーは「失敗は成功のもと」。
もちろん仕事をする上で失敗することもありますが、同じ失敗を繰り返さなさいように、しっかり対策することが何よりも大切です。
分からないことや困ったことは誰にでも相談できる職場環境が整っていると思います。
現在はエンジニアリーダーとして、エンジニアの作業工程の管理もしていますが、
特にエンジニア全員が怪我をしないように周囲への気配りを大切にしています。
座って指示を出すだけでなく、いつまでも動ける先輩、上司でありたいですね。
就職活動中の学生さんに
メッセージをお願いします。
どんな社会人になりたいかを思い描き、それに向けてしっかり準備することが大切だと思います。
勉強と就職活動で大変だと思いますが、ずっと働いていける会社を選ぶのはとても大事なことです。
自分が活躍できる、自分に合った会社をぜひ見つけてください。
社員インタビュー