コンシェルジュ
幼いころからの夢を実現
                      また来たいと思っていただける接客を大切に
                    
                  2023年入社高松 加帆
                
志望動機を教えてください。
                  幼い頃、父に連れられてよく自動車ディーラーへ行っていました。店舗に行くとショールームスタッフの方が優しく、私にお菓子をくれたり一緒に遊んでくれたりして、当時子供だった私は「大きくなったら、あの方のようになりたい」と憧れるようになりました。この幼少期からの憧れと、人と話すことが好きで接客業に就きたいという思いから、自動車ディーラーへの就職を決めました。
                  当社を志望した理由は、会社説明会に参加したとき、採用担当者や先輩社員の方々と接した際に感じた「明るくフレンドリーな社風」と「温かく和やかな雰囲気」で、入社後に楽しく働いている自分の将来が想像できたからです。
                  また、当社のコンシェルジュ職であれば、大人から子どもまで幅広い年代のお客様と接客だけではない様々な業務で関わることができると思ったことも大きな理由でした。
                
                  
                
仕事をする上でのモットーを教えてください。
                  お客様に「またこのお店に来たい」と思っていただけるよう、何よりも「第一印象」を大切にしています。
                  例えば、お客様をお迎えする際には、必ず「お名前をお呼びすること」「笑顔で明るく接すること」を意識しています。
                  また、週末はお子様連れのお客様が多く来店されますので、キッズコーナーの飾り付けを季節ごとに変えたり、新しい塗り絵をご用意したりとお子様が何度来店いただいても楽しんでいただける工夫をしています。
                
                  
                
入社前と後でギャップはありましたか。
                  業務の多さに驚きました。
                  目の前の業務に追われ、優先順位を考える余裕がなく悩んだ時期もありましたが、そんな時にコンシェルジュの先輩方が「わからないことは、何度でも聞いてきてね」と優しく言ってくださり、とても心強い先輩がいることに安心しました。
                  私の店舗は、若手スタッフが多く、年に数回は日帰り旅行に行くほど仲が良く、日頃から些細なことでも相談や質問がしやすい環境が整っており、安心して働くことができています。
                  現在はショールームでのお客様対応におけるレベルアップを目標に取り組んでいますが、今後は「車検書類の対応」や「締め作業」「振り込み処理」といった事務業務も早く習得し、コンシェルジュ業務全般を任せられるスタッフになることを目指しています。
                
                  
                
仕事をしていて嬉しかったことは何ですか。
                  お客様からいただくお言葉に、嬉しい瞬間が沢山あります。
お客様が私の顔と名前を覚えてくださり「高松さん、来たよ」と気さくに声をかけていただいた時は、本当に嬉しかったです。
                  また、お客様と「マイトヨタ」というアプリの設定をお手伝いしていた際、私が操作に少し戸惑っていると「失敗しても勉強になるから、私の携帯で練習していいよ」と優しく声をかけてくださり、ご迷惑をおかけしているにも関わらず、温かく見守ってくださったことがとても心に残っています。
                
                  
                
就職活動中の学生さんにメッセージをお願いします。
                  
                    学業に専念することも大切ですが、アルバイトやサークル活動など、様々なことにチャレンジしてください。
                    私自身、学生時代に経験した接客のアルバイトで、当時の店長から教えていただいた「臨機応変な接客方法」といったアドバイスが、今でも役立っています。
                    学生時代の経験は、社会に出てから必ず自分の強みになります。
                    いつか皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
                  
社員インタビュー